初対面の人に(笑):
新患さん、ブログ読みましたよとおっしゃるので、これはイエス様にいい感情お持ちの方と、勝手に解釈して、証しちゃった。
それまで、外来割と閑だった。内視鏡と掛け持ちだったが、証も嬉しいものよぉ。
40年前にバプテスマ受けるに至った話、それから除籍された話、マサ先生に拾ってもらって、も一回信仰持つようになった話。話してるうちに、カルテが溜まってきたわ。ま、ええか。今度は仕事仕事(笑)。お元気ですネエと。お蔭さんで(笑)。
今朝は早めに目が覚めたので、朝の支度しながら、マタイの福音書、山上の垂訓の箇所を聞いた。心貧しきものは幸いです。この時の心貧しいって言うのんは、しみったれた心とか、どん欲な心とかではない。
ある時パリサイ人が神殿に昇って祈った。同時にみすぼらしい男も神殿に来て祈っていた(あ、場所はかなりかけ離れているはず)。パリサイ人は、神様、私はあの男のようでなかったことを感謝しますって祈った。それに対してみすぼらしい男は、胸を叩いてこの罪人をお許しくださいと膝まづいた。どちらが神に喜ばれるだろうかというような意味での心のありようを、現わすもののようである。

こんな症状にご注意を!(大腸)
●便潜血陽性を指摘された
●便秘
●下痢
●便秘と下痢を繰り返す
●便が残った感じですっきりしない
●おなかの痛み
●血便がでたなど
☆☆早めに受診されてください。
※思い当たる点がありましたら大腸内視鏡検査がおすすめです。