お目にかかったことはありませんが:
この春、昭和大学藤が丘病院から消化器内科の黒木准教授が聖マリアンナ横浜西部病院に赴任されていらした。それを聞いていたのでまだ数例だが大腸ESD適応患者さんをご紹介させていただきました。この水曜日20日に黒木先生が潰瘍性大腸炎についてのご講演をされますが、マッチが座長を仰せつかりましたので、Zoom会議ですけれど、その場所(よく知らない場所だけど、案内してくださるそうな)に参ります。
黒木先生とは初にお目にかかることになります。お名前だけはかねがね存じ上げておりましたが、息子よりもお若いのかもカモ。ま、頑張ってきます。質問は聞く先生方から出ないと困るのでたくさん用意させていただきました。すっごく楽しみ(笑)。普段持たない名刺、事務長に印刷してもらいましたぁ(笑)。

こんな症状にご注意を!(大腸)
●便潜血陽性を指摘された
●便秘
●下痢
●便秘と下痢を繰り返す
●便が残った感じですっきりしない
●おなかの痛み
●血便がでたなど
☆☆早めに受診されてください。
※思い当たる点がありましたら大腸内視鏡検査がおすすめです。