院長の独り言2018年8月

2018/8/1 隙間瞑想:
昨日のラジオ深夜便、久しぶりで聞いた。11時半くらいから始まる面白い話。その先生の最後の話やった。生活の隙間隙間での呼吸法などによる瞑想で心を整えるというもの。もともとマッチは、呼吸法には興味があって、その昔腰痛で通っていた整体の先生から呼吸法を少し教わっていた。その先生は西野流気功にはまっていていろいろ教えてくださったのだった。結局それで腰痛は治らんかったけど、、呼吸法は関心の中に入っていた。でもでも、仕事で忙殺されてるとなかなかうまくいかない。浜松医科大学の高田教授の呼吸法の本も数冊買って読んだけど、一定の時間に線香1本分は座って座禅セナあかんのや。そら無理や。寝るほうが勝つ。
線香一本ゆうたらああた、一銭五厘で引っ張られた兵隊が女郎買うときに線香一本の時間が許されたらしいわ。遣り手婆がお時間だっせとゆうてくるもんらしい(笑)。町医者の院長には線香一本の時間の余裕もない。
なんで座禅興味持ったかって、腰痛だけやなくて眩暈もあったん。そやけど体芯力のトレーニングのおかげで、このところすっかり影をひそめてしまったの。それでも、体芯力は週に一回習うだけ。
生活の中でできることはそう多くない。基本の体操くらいかな。あ、もちっとしよるかな。
そこへ聞こえてきた隙間瞑想、こりゃええこと聞いたわ。急いで起きて、ラジオ深夜便をググったらその先生が出てきた。アマゾンで早速本を注文。今日中につくらしい。何しろ電車の中で立っててももちろん座っててもできる瞑想らしい。早い話が呼吸法だと思うけど、やらないよりはやったほうがいいだろう。ふふ、楽しみー。金曜日になったら体芯力。両方マッチはマッチさせたいのじゃ(笑)。
いろいろはやってるマインド何やらゆうのにはインチキもありそうやから、要注意じゃ。

2018/8/2 プチ瞑想(続き):
昨日帰宅したら、もう本が届いていた。川野泰周先生のプチ瞑想習慣。読んだ読みましたがな。
今までいろいろ呼吸法は斉藤孝先生の本など、白隠禅師の夜間船名など読んでいた。少しはやってみた。そやけど、やってるうちに苦しくなるん。それは吐く息、吸う息の長さを意識しすぎてのことだったように思う。すぐに挫折。円覚寺などまでのこのこ出かける余裕のない人間にとって、この先生の本はいい。もっとずっと楽になりなさいと書かれてある。早速寝る前に試してみた。こんなもんかなぁ。ま、体のほうは体芯力で、鈴木先生の生徒のしっぽにぶら下がって、呼吸はこれでいくとしよう。

2018/8/3 スマホ忘れて:
昨日帰りにスマホは充電器に刺したまま。患者さんからの緊急電話だけはちゃんとバッグに入っとるからね。で、今朝は通勤中にFB見ることはできないから、いいチャンスと思って例の瞑想してみた。これでええんかなー、まええわと思いつつ。幸い町田から大和まで座れたから、手のひらを上へ向けて、吐く息吸う息に意識を集中させる。案外できるものだ。大和下りる時、さあ、ドアが開いたら熱いぞーと自分に言い聞かせつつ降りたら、もちろん暑いけど、想像よりはましだった。瀬谷でも。
今日は午後ティップネスで体芯力。中は涼しいけど、町田駅からティップネスまでが暑いのなんの。
いつもあわてんぼうだから早く行き過ぎるのでちょっとゆっくり行くか。そやけど予報見たら、何時に外出ようと、猛暑であることに変わりはない。今日は体芯力~~。

2018/8/4 目玉焼きになりそう:
昨日は午後休診。土曜は外来は閉めても、検査やるから実質平日午後お休みは金曜午後だけ。
2時ころまでクリニックで昼寝。それから支度して2時半にクリニックを出る。瀬谷駅まで約1分。
まあ、ああた、出たとたんに、言葉で表現できないような熱さ。動いて汗が出るなんつうもんやない。
歩いたら、そのまま熱したフライパンの上に載せられた玉子ちゃんに。汗は出ないで、そのまま、たんぱく質が凝固するんやないかと。こらあかんわ。何とか駅にたどり着いたので自販機で冷たい十六茶買って、ごくごく。まだ生きてるぞー。町田からティップネスまでは何とか、覚悟しとったから無事到着。1週間レッスンさぼった(睡眠薬の講義聞くため)ため、そうでなくてもなまった体が、さらに、どうしようもなく。でも、先生がなんとか普段の動きに戻してくれましたわ。夏休みはさすがに、体芯力さぼろうと思っていたけど、休むと結局元に戻すのに一回分かかるので、休まないことに。
それに休み明けに、健康診断があるん。そこでおなかへこまして(ふつうは叱られるそうな)さえ、昨年はメタボ数値じゃったから、今年こそはと狙ってるんだから、さぼらんぞ。すみませんが婆さんの、相手してやっておくんなせえ。

2018/8/6 誤解を恐れず書かせてもらいやすが:
女子の医学部入学が一律減点、そりゃおかしいけど、私立では有名な話じゃ。それだけやない。
マッチが受験したとき公立の横浜市立大学は男女差はいざ知らず、他大学を卒業してきた者には相当なハンディを課したという。それは初めからわかっていた。どのくらい現役と差をつければ入学が許されるのか、そこのところは曖昧なまま。昔お世話になった高校の先生からも言われていた。
東大理科一類受ける時よりも難しいかもしれんで、注意してなと、予備校も塾も行くことのできない主婦のマッチに模擬試験を送ってくださった。ありがたいと思った。その先生の顔をつぶさないためにもと頑張った。幸い家庭教師していてその生徒さんと一緒に受けるので(相手はマッチが一緒に受けるなんて知らなかったと思う)、いっぱい宿題を出してさんざんやらせて、自分はそれについて何を聞かれても答えられるように勉強したん。おかげでどうやら滑り込み。おもろいこともあった。
その生徒さんにこの化学式は絶対覚えといてね、出るからね、と言っておいた。まじめなお嬢さんで覚えてくれてたらしい。二次試験でそのまま出たのじゃ。ありゃー、こちとら年のせいじゃわい。何も覚えとらん。その子にゆうたことは覚えとった。試験会場出て言われた。”先生、ありがとうございます。あの化学式そっくり出ましたねー”どひゃー。これじゃあ、どこで差を付けたらええんかノー。”
ま、年寄りの医学生は歓迎されないのはわかる。免許取っても現役で働ける時間が短いから。
ワッシなんぞ14年の遅れがあったんじゃ。ま、それでもどうにかこの年までに横浜市がワッシにつぎ込んだ税金分くらいは人の命を助けることができてるだろうと思う。あとはお釣りじゃ。
女子差別、そんなの薬学部さえあるよ、男子に下駄はかせても女子が6割だそうだ。
差別で落ちたとかいう前に必死で勉強しなはれ、現実は厳しいぞよ。もっとも親の権力で金も使わずにこっそり入るのは卑怯の極み。どうせ医者になってもろくなことはない。

2018/8/7 心配の種:
とりあえず今朝は涼しい。酷暑の洗礼を免れた。そやけどほんまの秋やない。台風が来よるせい。
それは仕方ないとして、明後日の夜横浜西部コロンクラブ開催の予定。症例出してくださる先生ご参加くださる先生方の脚が心配。誰も来れんかったらどーしよー。どうしたってマッチは主催者側だから行かなあかん。台風、その時刻には過ぎててほしいんやけどな~~。目下の心配の種!!

2018/8/8 いやはや恐ろしいのう:
お友達で、整体師で開業されてる先生の投稿が、今朝見たら炎上していた。なるほど、炎上っちゃこういうことを言うんか。マッチは今まで炎上っちゅう炎上は経験がないので、おもろいもんやろと高をくくっていた。そやけど、友達でもない人から正面攻撃、信じられない。日本人は議論が下手と昔から言われるが、なにやら喧嘩腰。おーこわこわ。あんなこと書かれたら、気が散って患者さん診てても何て書いたろかーってカッカするやろなー。お疲れ様です。FBもお友達じゃない人は、コメント入れられへんようにしたらええのになぁ。それにしても疲れるわなー。うちの患者さんにも、受付で、喧嘩腰の人がいる。もうここへは来んとか言うらしい。そういう方にはお引き取り願わしく。他の患者さんの心の平安のためにも。
人に攻撃的なことを書く前に深呼吸したらええんとちゃうやろか。

2018/8/9 久々の大きな病変切除:
昨日は本来長嶋先生が内視鏡担当だけど、この人は早くしたほうがいいと直感した場合、人数超えて検査入れるので、気の毒だからマッチがやる。長嶋先生の検査終了が3時過ぎ、それから説明など済ませて、マッチの登板。どひゃー、今なら間に合うと考えられる手術適応病変が挿入時に見つかっていた。盲腸まで約3分。帰りにポリープあるじゃんかー。で、適当なのは簡単に切除。
そやけど、見つけてしもうたわ。広がりのあるとりにくそうなおっきな病変。さあて、生検だけして、結果見て手術依頼するか。そやけどやっぱり内視鏡で育った人間は取りに行く。ムコアップ入れて大きなスネアーで2分割。出血は覚悟していたから、少し心臓はドキドキした。こういう時のドキドキは、いくらやっても同じように起きる。さあて、出血するぞーと声掛けしてから切除。ナースも心得ているからそういう時にはマッチの前からと後ろからと止血クリップ係は2本立てで。結局持ち出し(保険通らないから泣き寝入り)クリップ11本できれいに縫宿できた。それから、最初に見た手術すべき病変まで戻って、生検実施。午後の外来開始の4時はとっくに過ぎていた。受付さんに外来待ってもらってと伝言。さあて金曜には旭中央外科が診てくれることに。今朝、腹痛、発熱、出血がないか電話したら、何もありませんと。じゃ、おかゆさんから食べてくださいと。ほっとした。
留置スネアーを置くような大きな病変は時々あるから、どうってことはないが、広がってるやつは、なかなかねー。近年はESD頼むようになってるから。でもなるべく一度でやってあげたい。

2018/8/10 おめでたと喧嘩と:
ナースがまた一人、おめでたに。急いでパートさん探さなくてはならない。
出入りの業者と行き違いがあって、電話で怒鳴ってしまった。マッチは喧嘩は平気だから、言うべきことは言う。

2018/8/18 久しぶりに坂登:
当院からご紹介した患者さん、月曜に手術してくださることになり、病理確認のため、本日出勤。
幸い涼しいので、久しぶりに歩いた。坂道がきついかなーと思っていたけど,どうということはなかった。患者さんの結果も一か所だけ手術で済むことになり、バンザーイ!!
さあて、明後日から通常仕事。クリニックのシャッターに夏季休暇のご案内が貼られてなかった。
信じらんないけど、ま、明後日から通常通り。ええか。

2018/8/20 最後の一日:
今日から診療。昨日が長い夏休みの最後の日。案外涼しかったので、前々から気になっていた、物置(といっても生前母が使っていた8畳和室)にものすごい量の(と最初は思わんかったん)古くなった食品を、どうにかセナあかんと思うとったん。その中にはいただいたお歳暮やらも、ちょっと大事にとっといたのとか、生協から安いからええわと思って買い置いたものとか、果ては防災食糧まで。手を付け始めたら次々出てくるやんか。たいていは恥ずかしながら賞味期限2年も過ぎて、ペニシリンのもとみたいのがびっしりのおそうめんとか。あーーー、うんざり。けど,片さなあかん。
そうめんつゆでこれと思うて注文したのが、東京風でとても食われへん代物もあったん。
で、そういうのはいちいちキャップあけて中身捨てて、ごっつい錐見たいので、キャップごと外して、ラベルもはがしてペットボトルの捨て場へ。まだあるんかいなー。それの入ってた段ボールも勿論ばらさなあかん。そうこうしてると娘が起きてきた。”あんた、なんしよるん””ちょっとみてつか、えらいこっちゃがな、くたびれるがな””ほなってあんたがため込んだんや、阿呆やがな”と笑って、手伝ってもくれへん。いそいそと人が作った朝ご飯を。もう足腰滅茶苦茶疲れたわ。そやけど畳の目がたくさん見えてきたから嬉しい。防災用の水も今年は買わんですみそうや。

2018/8/21 なんで桑田が:
マッチはテレビを見ることは殆どない。朝食の用意しながら、日曜午後の殺し、大河くらい。
でも、ラジオ聞いて秋田の農業学校が甲子園の記念大会の決勝に残れたことは知ってた。
今朝、テレビつけながら梨を剥く。耳は良いほうだから、桑田がどうとかこうとかって聞こえた。大分前にも聞こえていた。なんでやろなー。桑田は大阪PL学園やし、もうあの学校自体ないのになーと思っておった。今朝岩崎先生の投稿を見て合点合点。桑田が昔金足農業を一回戦で自らの逆転ホームランで敗退させてたという因縁があるらしい。すごいなー。
桑田は暗いイメージ払しょくしたもんな~。皇太子さまの投球指導もされたとか。なんで巨人の監督にならへんのんかなー。ま、なったらまた巨人応援セナあかんからなー。投げて打って走って桑田。
全力で守備して大怪我したとき、テレビだけど見てた。桑田はイケメン!!
まだまだ50歳、これからどんどん活躍するんやろなー。ファイトー!!

2018/8/22 あたしゃ、診断書は預からんで:
ポリープ切除した場合、医療保険に入っていれば、大抵の場合保険金が出る。患者さんは結果を聞きに来て、癌じゃないってわかったら、うれしそうな顔してそれじゃこれって書類渡すん。そやけどわたしゃ、受け取らん。あのなあ、あたしに渡したが最後、お金もらえまへんで。書類なくす名人や。
そういうて受付さんに提出してもらう。
昨日の午後大腸検査中にナースが、”センセ、明日検診受けるんやろ””そうや””問診票書いた?”
”へ、、そういやあったな。どこ行ったか分からへん。あの書類積み上げてあるところには間違いないけどなー””ええーっ、怒られるデー”
その検査が終わった後ナースが診察室に来る。”ここやろ、これかな、これかな”って。
出てきたわ。大きな茶封筒が。しゃーないから検査全部終わった時点で問診票書く。
うちは近くの検診センターでスタッフ全員日時を変えて検診受ける。で、マッチが最後。
”あのな、あたしが診断書の書類受け取らん理由が分かったやろ。事務処理能力ないんや”
”いや、そうやないよ。整理整頓が悪いだけやでー”
みんなどうして整理整頓ができるんか不思議でたまらん(笑)。

2018/8/23 そら、インチキはしたよ:
昨日は職員検診の最終日。マッチは長嶋先生が終日いてくださる時でないと出かけられないから、昨日。いろいろ終わって、あれれ、今年は腹囲はないんかいな~って思っていたら、心電図の後、技師さんが、それでは腹囲を測りますだって。フェイントかけられちゃった。もちろんおなかは少々へこます。それはインチキってわかってるけど、向こうもこちらが本職と知っているから、文句は言わない。で、測定。あら、昨年より5センチ減ってますよって。もちろん昨年もインチキをした。
でもさ、、実際に減らないといくらインチキしても無理やろ。昨年はその数字にショックを受け、何とかせなならんと思うとった。そこへ出くわしたのが体芯力。週一回のトレーニングで、それでも先生は、合間にできる小さな体の動かし方もおせえてくれるから、ほら見ろ。すごい成果だどー。
まだまだ、公表できる数字ではないけれど、うれしいなー。大腸内視鏡やっても疲れなくなったのが最大の成果。

2018/8/24 濡れネズミ:
台風の余波カモ。深夜から時々激しい雨音と、風が叩きつける。そやそや、雨戸閉めてなかった。
あのガラス大きいからひょっと割れたら高いもんにつくと思うて、ゴソゴソ起きだして、閉めに行く。
事務長の晩酌してる部屋も大きなガラス戸やけど、わしゃ知らんぞ。そっちの小遣いで替えてけれ。
朝、雨音が静かな時と激しいときと。たまたまバスの時刻のころ、土砂降りやがな。以前やったら濡れるの嫌で、ゴアテックスンパンツはいたり、いろいろ苦心したけど、ええい濡れてもええわと、一番涼しい格好で、ビニールがさ。いつもビニールがさ(クリニックの名前入り)捨てるほどあるので壊れても気にせん。さすがにバス停ついた時には、20メートルくらいかなあ、先が霧みたいになって見えへん。バスはきた。ちょっと迷うたけど、知らん顔して座ってやった。成瀬で降りる時気になって後ろ見てみたけど、そんなに濡れてる感はなかった。うしし。こういうやつは、人の迷惑省みない。

2018/8/25 筋肉がおっぱいの柔らかさやて~~:
昨日は体芯力。プロボクサーの荒谷龍人によれば、鈴木先生の筋肉はおっぱいの柔らかさなんだそうだ。筋肉がおっぱいなんて、想像もつかんわな。そういえば、胴体をぐるっと回す動画がアップされてるけど、確かに気色悪いほどに柔らかい。
あれだけ柔らかければ怪我せんやろなー。これから先のワタクスにとっては不意の怪我、骨折が最も怖い。よっしゃー!!

2018/8/27 ”水を抱く”と”しぶちん”と:
金曜午後、レッッスンまでには時間があった。瀬谷の駅向こうに本屋がある。そこで見つけた文庫本2冊。”水を抱く”はマッチの嫌いな石田衣良の長編。なんで嫌いかって、訳知り顔で、上から目線で、斜に構えてるとこが好かん。一冊も読んどらん。”しぶちん”は言わずと知れた山崎豊子の短編。
で、水を抱くは、腰巻が壇蜜じゃった。これ、怪しいなーって思ったけど知らんほど強いもんはない。
平気でレジまでもっていく。で、ティップネスまで電車の中で、小田急デパートの椅子で読み始めたがあまりのえげつなさに、周囲を見渡したわ。その本の内容知ってる人が通ったらいややん。AVたらいうもんは見たことないけどきっとそれ以上やと思う。わたしゃ、石田衣良の家族でなくてよかった。
いやー、えげつないのなんのって。興味ある向きはどうぞ。ティップネスでは、恥ずかしいから、しぶちんを読む。短編だから昔読んだ船場狂いとかも入ってる。なかなか面白い。山崎豊子は長編はたいてい読んでしもうたが、まだこんなんがあったんや。
石田衣良今後一切買わん。嫌いが大嫌いになってもうた。

2018/8/28 坂の上の雲:
このところ、司馬遼太郎の小説を、実地検証してないとの批判とともにこき下ろす投稿を見かけるが、その意見はおかしいと思う。旅順のどこやらに立って、小説に書かれている要塞が見えるはずがないとか、そういうことが批判の的らしい。そやけどな、司馬さんは、歴史を書いたんやない。
歴史小説を書かはったんや。誰もその時代にはいきてえへんのやから、リアルなことは闇の中。
それよりも、彼のエッセーの中には戦車部隊として引っ張られたご自身のご経験がリアルに描かれているではないか。
歴史小説は、それはそれで楽しんだらええんや。その中に書かれてある人間の生きざまを感じられタラそれでええやないですか。亡くなられた偉大な小説家をこき下ろすのやったら、それ以上のものを書いてからにされたらいかが。
知り合いの神田の古本屋の親父さんは、司馬先生と松本清張くらいによく勉強された作家はおられませんでしたと言ってたわ。

2018/8/29 季節の先取り:
昔から、おしゃれの基本は季節の先取りと言われていた。残暑の中、秋らしい色を着こなすのが、粋なんだそうだ。そやけどなー、今のような暑さではああた、濃い紅なんかおぞげをふるう。
家庭画報やライトアップショッピングのカタログは、この前あたりから夏物処分になっていて、先日届いたものはもう秋色。冗談じゃないっす。ミンクのベストまで載ってるわ。もう、暑苦しいてカタログはゴミになるだけ。売り込みももちっと考えたらどやろ。そやけど、いつまでも真夏の麻やら木綿ばっかし載せてたら、飽きるしなー。玉学まで歩いたら花壇には千日紅が今を盛りと咲き乱れていた。
お、自然は秋かと思うたが、あれは夏から秋まで長いこと咲く花やった。商売もなかなか大変やノー。

2018/8/30 弁当難民:
今日で7-11が閉店。最後まで通ってお昼ご飯を調達した。顔なじみの別嬪さんにも、別れを告げた。その人はお昼にお仕事行くそうな。ところで、明日からの昼ご飯に難儀する。瀬谷駅構内に、なにやらお店があるけど、おいしくないのじゃ。で、駅向こうに〇〇〇〇弁当っていうのがあって、前はよくそこで買ってた。味もまあまあ。そやけど衛生管理が見るからに杜撰。客が肉じゃがなど勝手に掬って折箱みたいの(もちろんプラスチック)に詰め合わせ、目方を測ってもらって清算する。
あれじゃあ、痰とかかかり放題。今はいかない。さあて、明日からどこのお店にするかノー。

2018/8/31 嬉しかったこと:
昨日は挿入困難な女性が来てくださった。その方は知り合いで、田坂の時から何回も診せてもらっている。もう、難しいので、当院では特殊なケースに使う細径スコープをいつも使用していた。それでも疼痛が強い。あーどーしよっかなー。彼女入れられなくなったら、閉院セナあかんなー、といわばマッチの内視鏡の手腕のバロメーター代わりだった。で、昨日はもう思いきって捨て身で通常の人に使うスコープを使用して丁寧に丁寧に挿入していった。ほー、疼痛はあまりない模様。鎮静剤使用してても痛みがあるかどうかは被検者の脚の動きからわかる。ヤッホー、昨日はうまくいったぜ。嬉しかった。まだまだいけるぜと。右手でスコープのシャフトをしっかり握って回転させたり、細かい調整しながら入れていくが、右手の動きが肩甲骨から動かすというコツがつかめた模様。
うははは。ガムばるぞー。K先生、ありがとう。いいバロメーターです。

Follow me!

画像をアップロード

こんな症状にご注意を!(大腸)

●便潜血陽性を指摘された
●便秘
●下痢
●便秘と下痢を繰り返す
●便が残った感じですっきりしない
●おなかの痛み
●血便がでたなど
☆☆早めに受診されてください。
※思い当たる点がありましたら大腸内視鏡検査がおすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

「日本語が含まれない」「URLが4つ以上」の投稿は無視されます。(スパム対策)