院長の独り言2015年2月
2015/2/2 東京24区:
知り合いは、町田市を称して
”東京24区”
と、悪口を言う。確かにそうかもしれない。金曜に雪が降ったので、通勤をバスにしていて、今朝初めて玉川学園までの坂道を上り下りした。急坂は、車の通るところは乾いていたが道路の端はまだまだ雪で凍っていたぞ!さすが24区!さて、今朝からレセプトチェックじゃ。
2015/2/3 話のタネに:
毎年、節分近くなるとTVでは、恵方巻の話題が出て来る。もともとどこの慣習かは、知らないがあまり、品のいい食べ物ではなさそうだ。したがって食べたことなし。今朝セブンイレブンへ行ったらその恵方巻とやらを売っていた【予約品と書いてあるのになんで棚に並んでるのか?】ので、話のタネに買ってみた。これキットハーフサイズって奴だろうな。
2015/2/4 らくらくスマホ:
受付さんがようやくスマホを買ったのよっていうから
”あら、らくらくスマホ?”
て聞いたら
”いやいやまだそれは早いですよ。でも電話とメールしかできないー”
とぼやく。確か一時大竹しのぶがらくらくスマホのCMやってたのを覚えている。マッチは携帯はらくらくホン、これは患者さんから万が一出血などの連絡があったとき用で、迷うことなくさっと出れるのがいいところ。真夜中でも電話にでるにはらくらくホンなら絶対に間違いがない。でもこれはクリニックの経費から出てるので、メール機能はつけてない。自分用のスマホはエクスペディアとかいうやつが出たばっかりの時に買った。勿論、使いこなせない。娘などは買い換えろというが今度買うときは絶対らくらくスマホだと思ってる。けれど、大竹しのぶのCMが流れないところを見るとらくらくスマホなんてありえないのかしらん。
2015/2/5 野本三吉と言う作家:
ラジオ深夜便の明け方4時からは
”心の時代”
から
”明日への言葉”
と変わって、このところ一向に面白くもない内容のものが多かった。今朝は違った。横浜国立大学教育学部を卒業後小学校の教員となり、その後全国を放浪して、浮浪者の町、横浜寿町に児童相談員として住みつき、彼らと生活を共にする。給料は全部彼らに分け与えていたらしい。結婚後はそうもいかなくなったとのことだが。本当にお金がない時はみんなで中華街の残飯をもらってきてバケツに一杯にして5日間も飢えをしのいだそうだ。中華街の人たちは親切で、残飯も汚い部分はよけて、きれいなものをくれるそうだ。そして寿町に診療所まで創設する。そうしているうちに外部の少年たちによる路上生活者の殺人がおこり、その時からソーシャルワーカーとしての活動を始めたという。今は沖縄大学学長、横浜市立大学名誉教授だそうな。この人の著作をこれから読んでみようと思う。本当に派手さのない地味な地味な活動だけれど、とても素晴らしい。生きてるとはこういうことかと感動した。
2015/2/6 裸足の原始人たち:
昨日の野本三吉と言う人の著作、とりあえず一冊、Amazonに注文したら夜到着。早い。で、読み始めたけど、あまりに眠くて数ページだけ。今朝は電車の中でかなり読めた。寿町の子供たちの事情、親子関係などがリアルに描かれていて、ぐいぐい引き込まれる。父親による子供への暴力が、描かれていたが、時代が昭和40年代のことでもあり、昨今のような悲惨な”いじめ”とは異質なものである。しかし、社会から逸脱してしまった、それでもなお懸命に生きようとする父子の姿は心を打つものであった。このシリーズはあと5巻あるので随時読んでみたいと思う。
2015/2/7 蕗の薹:
毎年この季節になると平本薬局さんの御本宅の片隅に蕗の薹が。その通り道は、クリニックへの裏口の通用路を兼ねているので、そろそろかなーと思ってみてみる。今年は心にかかったことが多くて、見逃していたかもしれないが、今朝は写真を撮ってみた。
2015/2/9 目撃しちゃった:
昨日の日曜日は朝から夕方まで東京ビッグサイトで内視鏡学会の重点教育セミナーで、缶詰め。専門医、指導医の更新のために必須なの。とはいえ、次の書き換えまで生きてるかどうかは不明だけどね。ところで前から3列目の席だったからどうしても上向くので首が痛くなってしまった。で、爆睡したと思うでしょう。そうでもないんだなー、これが。内容も結構面白かった。けどどうしてもある一瞬舟漕いじゃったのは覚えてる。面白かったのは午後のお弁当の後のセッションで、壇上に上がっている司会者の先生が、何と舟漕いだのだ。その先生は机の前のPC見ればいいようになってて、舟漕ぎやすいのかも。それを見つけてからは、ようし次にいつ舟漕ぐかなーと興味津々。折角のお昼寝タイムがフイに。さすがに演者は舟は漕がなかった(笑)。
2015/2/10 ◎◎◎には勝てんから:
朝は6時前には家を出る用意はできているが、丁度そのころ娘が朝食をとるので、どうしても顔を見たくなって、ちょっと遅くなる。今朝、寒いので南極観測隊の格好して、リュックとウエストポーチ、手袋。ちょっとおしゃべりしてるうちにトイレに行きたくなった。娘
”早う行ってきなはれ”
”だってさ、この恰好じゃちょっとめんどくさいがな”
それでも、リュックなど外してコートも脱いで、トイレへ。娘
”◎◎◎には、勝てんからな”。
2015/2/12 寒くないったってねぇ:
予報では今日はもう3月中旬の気温だそうだ。けれど朝の6時にうちを出て駅まで歩く身にとっては決して温かくはない。結局、南極観測隊で出てきてしまった( `ー´)ノ。
2015/2/13 ギリギリセーフ:
大腸内視鏡を受けたいと来られた初診の男性。以前から高血圧の薬を処方されていたようだ。大腸検査は、当院では初めて受ける場合には必ず丁寧に腹部触診をさせていただく。あれれ、下行結腸と思しき部位に塊がふれるではないか。ちょっと、これは先にCTでも受けてもらわなくちゃ危なくて下剤なんかかけられないわ。それに大腸検査も混んでるし、旭中央の午後の外科外来へ飯を食わずに行ってもらおっと。気持ちよく受けてくださった旭中央。あとからメールが来た。腹部大動脈瘤で(旭中央は循環器外科はスタッフが少ないので手術しないようだ)、すぐに搬送してくださったとか。お、ぎりぎりセーフ。今思えば指先に触れた塊は、癌によるものよりはいくらか柔らかさが感じられた。勉強になった。
2015/2/14 ダニの巣:
夕食後、マッチのベッドに入ってきた娘は、開口一番
”きったない部屋”。
”そら、お前んとこと交換してくれたらきれいになるわ”。
娘は広い部屋を一人で占領してきちんと片づけている。
”いやいや無理やろ、あんたは体育館みたいなとこに住まわせても、あちこち広げまくって、結局ダニの巣やで”
言うことは憎らしいが、本当の事なので、ま、いいかと。しばらくおしゃべりして楽しんだ。
2015/2/16 すんでのところで119…:
日曜の夕食は娘は出来上がるの待ってて、片っ端から食べていく。ご飯はまだできないけど、サラダやら、他のものは皆並んだ。新しいフライパン28cm径でとんかつを揚げた。マッチはとんかつの時いつも火が通ったかどうかばかりが気になり、一応タイマーセットするけど、どうかなーと思ってひきあげて、まな板で切ってみる。うまくいったわ。で、待ってる娘に,熱いうちに食べたらええよと出してやる。油の最後の片付けはいつも娘。とんかつあらかた平らげてから
”ちょっと、何か焦げてるよ”
と。へ、どこも焦げるようなものないよ。娘は遠目で、
”あれ、火ついたままやん”
と急いでレンジへ。まー何と、フライパンの底にたまっていたパン粉は真っ黒。レンジはシルバー色、フライパンも光る色なので、全然気が付かなかった。
”ちょっと、これこのままやったら油に火が入るんかなー”
”そらそや、気を付けて頂戴”。
今朝、まだ二階まで焦げた匂いが充満していた。火が入ったら慌てたやろうなー。
2015/2/17 犬の散歩:
今の家に引っ越してきて17年。はじめの頃こそ車道と歩道を分けるつつじの生け垣の根元にちょいちょい犬のうん子があって腹立たしい思いをしたものだが、このごろはとんとマナーが良くなって、そういう飼い主を見かけなくなった。ところがだ、このところマッチに遅れること1時間ほどで娘が同じ道を歩いて駅まで行くのだが、必ず大きな犬のうん子があるという。しかも誰か気が付かない人が靴で踏みつぶってるんだって。ひゃーと思ってあちこちよけながら道を歩くそうな。そういわれたので今朝は自宅の家の側の歩道を歩いてみた。あるわあるわ。けどそれはおそらく近くの人が眉をしかめながら、掃除した跡と見えて、完全に踏みつぶされたものだけがへばりついてる感じ。ってことは朝の6時から7時の間に犬を連れて散歩する人の仕業だわ。なんてこった。
2015/2/18 オダマキ:
昨日の午後ちょっと暇だったので受付さんとこで遊んでたら
”せんせ、オダマキ好き?”
て聞くから一瞬花の苧環か、うどん入りの茶碗蒸しの事か迷った。で、茶化して
”しづやしづ、しづがおだまき繰り返し、昔を今になすよしもがな”
て、静御前が舞うたやろ。”吉野山峰の白雪かき分けて入りにし人の跡ぞ恋しき”て、唄うてな、頼朝の激怒をこうむったやん。それにしても昔の日本女性はものすご純粋やったわなー。と言ってたら、”ところで、せんせ小田巻つくるん”て聞くから”そななめんどくさい料理、作るわけないやん”て大笑いになった。
2015/2/19 ”朝からえらいテンション高いな”:
出かける支度が出来て、娘はまだ食事中だったので昨日クリニックであったことなど、喋りまくった。面白がっていたくせに途中で
”あんた、朝からえらいテンション高いな。くたびれるからやめてつか”
という。悪かったなー。糞!もう、おもろいことあっても教えへんで。
2015/2/20 ”この、不細工なおばはんに間違いない”:
昨日はずいぶん古い田坂での患者さんがご夫妻で来院された。前にマッチが田坂で大腸検査をさせていただいたようだ。で、田坂に電話するともう独立しましたと言われたらしい。まさかどこにとも聞けないでいたところ、相鉄線に乗っていたら(沿線にお住まい)、町田内視鏡クリニックの看板が目に入ったそうだ。で、ググって見たら、間違いないと思いました。とおっしゃるので、
”そりゃあ、この不細工なおばはんに間違いないと思うたんやろ”
と、まぜっかえした。で、後は田坂時代の思い出話などなどで、和やかな時間を過ごさせていただいた。人の縁とは不思議なものだわ。
2015/2/21 ちっちゃな袋:
病院薬剤師の娘は、前に10年くらい勤めていたところをやめて、新たな病院に11月に入職したばかりなので、まだ有給休暇はない。週に一回のお休みも他の人がとった残りの日をお休みにしている。その結果、なかなか好きな時には休みが取れず、前にはしょっちゅう行っていた青山へのカットもようやく昨日行ってきた模様。何しろカリスマ美容師だそうでなかなか予約も取りにくいそうだ。で、帰宅したとき、何やらかわいい紙袋を持っていた。アクセサリーでも入っていそうな袋。
”これなに”
”あ、あたしのスカートだよ”
”へ、お前のお尻はこんな小さな袋には入らんだろうが”。
”あんたと違うから入りますよー”
とブンむくれていた。
2015/2/23 クリニックのパソコン:
土曜の夕方から、ネットがつながらなくなった。Windows8。帰宅すると自宅のもおかしい。Windows7。自宅には寝る前にチェックしたら元に戻っていた。出勤して、パソコン見たらやはりネットが立ち上がらない。心配かけるといけないのでメッセをいれたり、そのほかの仕事をしているうちに回復。急につながらなくなるというのも困ったもんだ。
2015/2/24 三日坊主ではないぞえ:
昨日、看護師さんが
”せんせ、例の筋トレは”
と言うから、
”やってまっせ。毎日何回も患者さんの合間に、一分ずつな。あたしゃ、三日坊主やあらへんで”
と、応酬。やって、気分のいい筋トレは継続が容易。ピョンピョン体操だって、小橋せんせから習って以来、毎朝やっとりますがな。
2015/2/25 PCの悪戯:
昨日の夜、鈴木ゆめ教授から”POKEて何?”って、コメントが。どしたんかなーって思って”うーん、軽ーいあいさつ程度のもんだよー、お元気ですかって感じ”と返しておいた。そしたら今朝のゆめたんのコメントに”マッチからのPOKEにお返ししといたよ”とコメントが。れれれのれー。マッチはこのところ半年余り、誰にもPOKEしてないし、POKE来たってコメントにも気が付いてなかったので、あわてて、見てみたら、たくさん来ていた。8回連続でPOKE来てますとか書いてある。すぐさま返した。けどさ、本人に全く覚えがないのにどうしてそうなっちゃうんだろ。そいえば、時々Give Heartsてやつも、マッチがシェアーしたことになっていて、数人のお友達がいいね押してくれてたり。これがいわゆ
るなりすましって奴かなー。不気味なるFacebook !。どっちにしても、ごめんねゆめたん。
2015/2/26 久々の五木寛之:
ちょっと前に宮尾登美子氏が亡くなられた。時々著作は読んでいたが、追悼と称してドドット文庫本が出たので、読んでなかったものを数冊読んでみた。ぅーーーん、重くて暗い。高知の遊郭の娘さんとして生まれた宮尾先生は、遊女や芸妓への思いやりと同時にその人たちを搾取して贅沢な暮らしをしてきた罪の意識のようなものがいたるところに読み取れ、知らない世界を垣間見る面白味はあるものの、やりきれなさが残ってしまう。で、久々に五木寛之。まずは
”金沢あかり坂”
、若手ジャーナリストと芸妓との恋を書いたものだが、男の身勝手さは腹立たしいものの、そうせざるを得なかった人間の生き様が描かれていて、気持ちがいい。あと数冊大人買いしたので、楽しみ楽しみ。
2015/2/27 わが引揚港からニライカナイへ:
今朝から読み始めた、五木寛之のエッセー。隠された日本シリーズ。五木寛之を読み始めたきっかけが、ラジオ深夜便での、五木先生の戦中、戦後の苦しい体験談であったため、ことに興味をひかれるエッセー。引揚者と言う言葉は、子供のころ周りの大人たちがどことなく差別感をもって話していたのが耳に残っている。戦争を知らない世代にも、今後に残しておくべき暗い歴史なのだと思う。
2015/2/28 幸せのおすそ分け:
昨日の午後、カイロプラクティックに。初めて院長先生のお子ちゃまに御目文字した。まだ2か月だと言うが、目鼻立ちのすっきりした将来美人、間違いなしのお嬢ちゃん。治療が終わった後、抱かせてもらった。先生が頭が左と右とどっちが抱きやすいですかっておっしゃるから、
”左、左”
と、迷うことなく答えた。こう見えてもはるか昔二人の子供を貧弱なおっぱいで育てたのだぞー。無我夢中で育てたころが思い出されて、感慨深かった。院長先生も奥様も目に入れても痛くないほほえましさ。幸せをおすそ分けしてもらった気分で帰宅。
こんな症状にご注意を!(大腸)
●便潜血陽性を指摘された
●便秘
●下痢
●便秘と下痢を繰り返す
●便が残った感じですっきりしない
●おなかの痛み
●血便がでたなど
☆☆早めに受診されてください。
※思い当たる点がありましたら大腸内視鏡検査がおすすめです。