目の付け所:
昨日は、院内体芯力で一緒に習ってる福吉さんが来院。胃内視鏡のため。終わってから、マッチの身体かたーいってえブログ読みましたよぉ。ダメじゃないですかぁ。といつも先生から習っている基本的な股関節の運動を教えてくれた。わたシャ、知らんし、やったことないしって言うと、いっつもやってもらってるじゃないですかぁと怒られ、2,3の基本的な動きを教えてくれた。向こうは鎮静剤でぼんやりしてるはずなのに、あ、それダメダメっと、次々ダメ出し。なるほど、毎回必ず行かれるかどうかわからんもんね、昨晩早速開始―。あれ、いつもやってるっていやあそうだわなぁ。
午後、岡本さんに20日27日院内体芯力来られるかどうかメッセした。で、福吉さんに教わったって書いたら、そうかあ、彼女老人施設なんかでも教えてるもんね。私たちとは目の付け所が違うのかもと。そうやな流石に運動指導者。お友達になっててよかったぁ。
鈴木先生の新刊本、早く買わなきゃ。PHPから出される。5/17発売。予約もできるらしい。寝っ転がってやる運動のようです。
わたシャ、16日越えてからかうわ(笑)。

こんな症状にご注意を!(大腸)
●便潜血陽性を指摘された
●便秘
●下痢
●便秘と下痢を繰り返す
●便が残った感じですっきりしない
●おなかの痛み
●血便がでたなど
☆☆早めに受診されてください。
※思い当たる点がありましたら大腸内視鏡検査がおすすめです。