2023年10月16日 / 最終更新日 : 2023年10月16日 machida-endoscopy 院長の独り言 ちと早まったかな: 風船カズラの種がどんどん取れてたけど、だんだん上のほうのしかなくなって、さっきはさみでネットから外してしまったが、まだ生きてる実があってかわいそうなことした。 娘がかわいそうやから、土に返して来いって言うから、そうした。
2023年10月15日 / 最終更新日 : 2023年10月15日 machida-endoscopy 院長の独り言 お登勢: 時代は尊王攘夷から開国へ。お登勢は浅黄者(藩士の下になる、石高は高くても)の津田貢を慕っているが、身分の違いも。津田は池田谷騒動に巻き込まれ(というか起こしたほうじゃが),尾羽打ち枯らして淡路へ帰ってくる。登勢はお嬢様の […]
2023年10月14日 / 最終更新日 : 2023年10月14日 machida-endoscopy 院長の独り言 越後美人: 森野3丁目、ガラス戸の下から、覗いたら、誰ぞ居るがな。あらま、前のお客さんかいなと、ちょっと入るのをためらう。向こうからガラス戸が開いて、中へ入った、どえらい別嬪が居るでないの。先生のお弟子さんらしい。見学してていいです […]
2023年10月13日 / 最終更新日 : 2023年10月13日 machida-endoscopy 院長の独り言 き、気温が、乱高下: 株価は知らんけど、気温はまだ乱高下のようで、患者さんは入ってきて、暑いだの急に寒いだのという。こちとらは、エアコン切っている(私の部屋だけ)けど、日の当たらない行燈部屋なので、さっぱりわからない。今日はお昼に森野3丁目だ […]
2023年10月12日 / 最終更新日 : 2023年10月12日 machida-endoscopy 院長の独り言 松本牧師の聖書講座: お友達が教えてくれた、松本牧師の聖書講座では、クリスチャンが携挙された後、残された家族も、天国行きのパスポート持てますよという話があるらしいが、そしてその牧師さんは中川先生のお弟子だとのことだが、一応眉唾として、ユーチュ […]
2023年10月11日 / 最終更新日 : 2023年10月11日 machida-endoscopy 院長の独り言 今、忙しいので: 夕食の片づけ頃、家電が鳴った。変な電話かもしれないから、なかなかでなかったが3回連続だから、誰か亡くなったのかもと、出た。知ってる女性だった。こっちは話もないので、洗い物の音をたてながら、生返事。それでも気が付かないから […]
2023年10月10日 / 最終更新日 : 2023年10月10日 machida-endoscopy 院長の独り言 今年初のしゃぶしゃぶ: 椎茸などなかったが、白滝、キャベツ、ネギ、かいわれと、豚薄切りでしゃぶしゃぶ。途中で流石に暑くなり、熱中症になるでえと言いながら、最後の雑炊まで。おいしかった。 聖書の勉強もすごーくはかどった。一安心。
2023年10月9日 / 最終更新日 : 2023年10月9日 machida-endoscopy 院長の独り言 ストーブ点けた(笑): さっき、台所へ降りたら寒いんだもん。こんなとこでいろいろしよったら血圧上がるがなと、久しぶりにストーブ点けた。室内温度は19度の表示。それでも、しばらく待ったら点いたついた。ご飯の後で外へ出ると冷たい雨や。ほんま、気候に […]
2023年10月8日 / 最終更新日 : 2023年10月8日 machida-endoscopy 院長の独り言 お登勢、その3: 今朝も見たよ、お登勢その3。明治維新といえばつい150年前のこと。下女奉公は辛かったようだが、お登勢はしっかり者。この調子では思いを寄せた浅黄者、勤王の志士、津田貢様とうまくいくのンかいなあ、楽しみ楽しみ。
2023年10月7日 / 最終更新日 : 2023年10月7日 machida-endoscopy 院長の独り言 森野3丁目: 3時半に着く予定でそれまでメッセージ聞きながら寝ていたら、スマホがビビびとなる。何かいなと思うたら、昨日は麻薬管理者、施行者の申請に行くはずやった。3年前のことやカラすっかり忘れて。必要な書類は事務長のカギのついた引き出 […]