帯状疱疹2度目接種、発熱ー:

最初の接種の時、つらかった。熱が出たから。で、2か月後の昨日、打ってもらった。

これについては母が右大腿から下腿にかけて、びっしりと真っ赤な水疱。その後の疼痛はひどかった。もう30年以上前だから、特効薬はなかった。疼痛のために硬膜外にキシロカイン持続点滴で1か月くらいかなあ、入院した。その時から急に体が弱った。

で、その憂き目にあいたくなかったので、ワクチン。結構夜中から震えが来て、やばいなあと思いつつ、ま、何とかなるやろと。

今朝ごはんも用意して食べてきました。これで10年は効くとの触れ込み。事務長もうけたがあの御仁は反応なし。

Follow me!

画像をアップロード

こんな症状にご注意を!(大腸)

●便潜血陽性を指摘された
●便秘
●下痢
●便秘と下痢を繰り返す
●便が残った感じですっきりしない
●おなかの痛み
●血便がでたなど
☆☆早めに受診されてください。
※思い当たる点がありましたら大腸内視鏡検査がおすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

「日本語が含まれない」「URLが4つ以上」の投稿は無視されます。(スパム対策)