銀杏炒るだけ:
4時に起きて、朝ご飯パパっと支度して自分だけ終わる。ごみをちょっと片付けて、たくさん出汁をとる。今朝は今年初のかす汁。ゴボウのささがき、蒟蒻、大根、人参、豚バラを煮込んで灰汁をとる。それから里芋。里芋はすぐに火が通るから、酒かすも300グラム入れてきた。後は余熱に任せて、昼頃に銀杏を炒る。
さあて、先にペンチで傷つけといてからフライパンで炒ったほうが皮むきらくちんかなあ。
昨日は悩んでいた普遍的教会の奥義ってところが書けたので、幸せー。
今日の伊万里礼拝は世界初のストリーカーだったマルコの福音書(笑)。彼はパウロとの第一次伝道旅行で音を上げてエルサレムに帰っちゃう。パウロからはあんな若造と酷評されて、バルナバ(マルコの従兄)との対立の原因となったが、神はそれをもみ手のうちに利用して、福音を急速に広げていかれました。アーメン。
後に成長して、福音書記者になったんだもんね。パウロもマルコを再評価しました。

こんな症状にご注意を!(大腸)
●便潜血陽性を指摘された
●便秘
●下痢
●便秘と下痢を繰り返す
●便が残った感じですっきりしない
●おなかの痛み
●血便がでたなど
☆☆早めに受診されてください。
※思い当たる点がありましたら大腸内視鏡検査がおすすめです。