FB投稿止める:

クリニックの自分用のパソコンでFB見てたら、あなたに電話が来ています、”受けます””拒否します”ってボタンがある。拒否を押したら一気にワーッと変な写真が出る。あ、ウイルスじゃわ。強制終了したが、またその画像が出る。怖いから、電源切った。そこで、落ち着いて、も一遍見てみたら広告となっている。それを×にしたらまた出た。その変な画像を消すためにはここそこに電話してくださいって出た、ぁ、詐欺や。

もうFB投稿自体をやめよう。FBひどいよね、広告ってことは金とってるわけでしょう。それでウイルス入れて騙されたやつから金巻き上げる。最低の会社。

Follow me!

画像をアップロード

こんな症状にご注意を!(大腸)

●便潜血陽性を指摘された
●便秘
●下痢
●便秘と下痢を繰り返す
●便が残った感じですっきりしない
●おなかの痛み
●血便がでたなど
☆☆早めに受診されてください。
※思い当たる点がありましたら大腸内視鏡検査がおすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

「日本語が含まれない」「URLが4つ以上」の投稿は無視されます。(スパム対策)